水曜どうでしょう ロゴデザイン勝手に変えてみました。ゴメンナサイ

水曜どうでしょうが、すごく好きです。
絵を描いている時は、ずっと流しています。


ユーコン川下りを見ていた時に・・・
ふと、あの筆文字のロゴデザインを変えてみたくなり、勝手にデザインしました。


左が元のロゴです。
平仮名をカタカナに変更し、直線を多用しました。
漢字部分は、文字の面積が元デザインと同じになるように意識しデザインしました。

自分では、いい感じにカクカクになったと思っています。
個人的にグラフィックのデザインはシンプルでミリタリーっぽいのが好きです。


水曜どうでしょうカナデザイン

なんか、作ってみて眺めてみると、今のユニクロのロゴだなって思っています。
こんなロゴはどうでしょうか?

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



木でフィギュアを作ってみたい。

前に作った3Dデータで木を削って造形してみたいと思っています。

ウッド完成イメージ

上のイメージが、木の質感をあてはめてみたところです。

木工加工会社に見積もりを取ってみようと思います。
イメージは北海道土産の熊の置物で、サイズは高さで200mmぐらいです。
木の造形物って触ると気持ちよく、なんか癒される感じがして好きです。

元々デザインをシンプルにしたのは、木で作る造形にはこれくらいのディテール感がいいと考えてです。
木目がディテールの代わりになると思っています。
机の上にどっしりとした木の置物を置いてみたかったので金額しだいでは作りたいなー

人気ブログランキングへ

カウンター

軽量 ページネーション

プロフィール

ばすきあ

Author:ばすきあ
社蓄デザイナーから抜け出したい・・・・・・

本当のクリエイターって自分の創りたいものを作って生活する人ですよね。

↓ ポチッってください ↓

CustomCategory

Gallery

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム